スポンサーリンク
4月21日~5月6日「つつじ遊山」の開催@神戸市立相楽園
神戸市立相楽園で、4月21日~5月6日まで「つつじ遊山」が開催されます。ツツジが見ごろを迎える時期に毎年開催されているイベントで、音楽イベントや重要文化財「旧ハッサム住宅」の内部公開、重要文化財「船屋形」の解説・外観公開も実施されます。イベントを楽しみながら、色鮮やかなツツジを堪能してね。
「相楽園」見学レポと庭園の見どころはこちら
小寺謙吉氏が河合浩蔵氏に設計を依頼、明治43年頃に建築した「旧小寺家厩舎」は、国の重要文化財に指定されています。河合浩蔵といえば、先日の「水の科学博物館」や「神戸地方裁判所」「海岸ビル」などを手がけた建築家でしたね。
神戸市 水の科学博物館で3月20日(火)~4月8日(日)開催中の「さくらフェア」を楽しんできた! #水の科学博物館 #神戸観光 #近代建築 #お花見
さらに今回の期間中は、重要文化財「旧ハッサム住宅」の内部公開もありますよ。春の「つつじ遊山」と近代建築の内部公開を一緒に楽しんでね。
Twitter で「東灘ジャーナル」をフォローしよう!
Follow @higashinada_jou- 【日時】
- 2018年4月21日(土)~5月6日(日)9:00~17:00(最終入園は16:30まで)
- 【有料無料の区分】
- 有料
- 【金額】
- 大人(15歳以上):300円 小人(小中学生):150円
- 【場所】
住所:神戸市中央区中山手通5-3-1
神戸市立相楽園
神戸市営地下鉄西神・山手線 県庁前駅 徒歩5分
阪神本線 元町駅 徒歩10分 | JR神戸線 元町駅 徒歩10分●「旧ハッサム住宅」内部公開
開催日 全日
時間 9:00~16:30●「船屋形」外観公開と解説
開催日 4月21日(土)※荒天中止
時間 (1)11:00~12:00(2)13:30~14:30