神戸・灘の六甲山専門学校で青山大介さんの「鳥瞰図で見る六甲山 記念碑台」を学ぶ!【大人の社会見学】
【目次】
「鳥瞰図で見る六甲山 記念碑台」特別書き下ろし作品のお披露目もあり
2017 年5 月19 日(金)、アウトドアショップ「白馬堂」様主催の「六甲山専門学校」で、鳥瞰図絵師・青山大介さんをゲストにお招きした「鳥瞰図で見る六甲山 記念碑台」の講義に参加してまいりました。その様子をご紹介させていただきます。
鳥瞰図絵師・青山大介(あおやま だいすけ)さんとは
今朝の神戸新聞折り込みに鳥瞰図の事で紹介して頂きました(^。^) pic.twitter.com/28UwwmlDMS
— 青山 大介@神戸開港150年 (@Kobe_UW) 2017年5月11日
1976年神戸生まれ。鳥瞰図絵師、石原正氏の鳥瞰図に感銘を受け、1999年頃から鳥瞰図制作を始める。初の大作「港町神戸鳥瞰図2008」が注目を集め、改訂版「港町神戸鳥瞰図2014」も発表。神戸市外を扱った鳥瞰図作品は今作が初となる。数少ない若手鳥瞰図絵師の一人として、鳥瞰図の魅力を広く知らせるための活動にも積極的に取り組んでいる。(※文章は(株)くとうてんのWEBサイトより引用しています)
「くとうてん×NAGASAWA 神戸開港150周年記念イベント WELCOME!神戸」鳥瞰図をなぞって楽しむワークショップの様子はこちら
神戸市役所展望ロビーに青山大介さんの鳥瞰図が展示中!
講座会場の「神戸学生青年センター」はこちら
阪急六甲駅より北東徒歩3分のところにある研修施設です。
本日の内容が書かれた看板を発見!早速入ってみましょう。
「鳥瞰図で見る六甲山 記念碑台」について
港町神戸の鳥瞰図・青山大介さんの目に写る六甲山のお話や、鳥瞰図師として歩み出したきっかけ、製作の裏話などの他、特別書き下ろしの「記念碑台 鳥瞰図」もお披露目されるとのことで、会場は大賑わい!用意された30席がほぼ満席でした。
(※貴重な原画や作品、制作時のお写真等が講座の中でご紹介されていましたので、写真での撮影は控えております)
「六甲山記念碑台バーズアイマップ2017」制作秘話
今回の書き下ろし作品「六甲山記念碑台バーズアイマップ2017」を制作するにあたり、その歩みと秘話をまじえながらの講座がスタート。制作は3月末から始まり、実働約2週間で完成されたという、勢いのある作品です。
まずは歩いてフィールドワーク
六甲山専門学校・前田校長のご案内で、六甲ケーブル山上駅からスタートし、記念碑台周辺を歩きます。3月下旬の六甲山は、まだまだ寒かったご様子。表六甲ドライブウェイの途中から前ヶ辻に通じる谷筋はアイスロードと呼ばれ、登山家さんの間では有名だとか。実地で歩いて、ご自身で確かめられるところから鳥瞰図は始まるんですね!
ヘリコプターを貸切って空撮写真
4月初めにヘリコプターをチャーターし、空撮が行われました。歩いて入れない場所や、エリア全体を把握するためには、空からのアプローチが1番良いですね。(とは言え、6分数千円のチャーター代は、なかなかの出費かもしれません。)
地形図を拡大し、等高線をずらす作業へ
書店で地形図を購入し、それを拡大して縮尺1000分の1へセット。等高線の目盛りに沿い、トレーシングペーパーで少しずつずらしながら、10m間隔に刻んでいく細かい作業です。
そして描画にたどり着きます
空撮写真やフィールドワークの資料を元に、いよいよ描画作業に入ります。用紙の手前から奥へ描くのが基本スタイルなのですが、皆様はなぜだかお分かりになりますか?
美しい着色は、鳥の目で
六甲山記念碑台周辺は、木や自然が豊富です。同じミドリでも葉っぱの種類によって違いがあり、高低差と立体感を踏まえて色分けをされています。着色はパソコンがメインだそうですが、心は鳥の目で形に仕上げていきます。
遊び心をしのばせて、想いを表現します
イメージ上の建物や人、動物をほんの少し加えることで、ちょっとした遊び心をくすぐります。隠し絵のように探してみるのも面白いかも!?さぁ、今回はどんな場面を描かれたのでしょうか。
図鑑のような正確性と忠実性だけでなく、見る人のイメージを膨らませるビジュアルと繊細さで思わず魅入ってしまうのが、鳥瞰図の面白さかもしれません。本当に貴重なお話をありがとうございました。
※今回の書き下ろし作品「六甲山記念碑台バーズアイマップ2017」の購入お問合わせについては、「白馬堂様WEBページ」からどうぞ。
【同日、神戸まつり・懐古行列に参加された様子はこちら】
神戸まつりの懐古行列に参加させて貰った。
川西英さん役というのが畏れ多くて。 pic.twitter.com/38N75yxfkF— 青山 大介@神戸開港150年 (@Kobe_UW) 2017年5月19日
- 【名称】
- 六甲山専門学校
- 【営業日・営業時間】
- 毎月第2金曜日 19:00~20:30
- 【連絡先】
- info==hakubado.com(==を@マークにかえてくださいね)
- 【Webサイト】
- 【場所】
開催場所: 神戸市灘区山田町3-1-1
神戸学生青年センター