神戸阪急さんで「瀬戸内・四国物産大会」が2025年6月11日(水)~16日(月)に開催!おだやかな気候と豊かな自然に育まれたいいもの・うまいものを満喫してね♪ #イベント #神戸阪急 #瀬戸内四国物産大会

この記事のURLとタイトルをコピーする

2025年6月15日イベント

神戸阪急さんで2025年「瀬戸内・四国物産大会」の開催

神戸阪急さんの本館9階催場で「瀬戸内・四国物産大会」2025年6月11日(水)~16日(月)に開催予定ということで、ご案内をお寄せ頂きました。

画像と情報の引用参照:神戸阪急WEBサイト「瀬戸内・四国物産大会」

PR TIMES「【神戸阪急】おだやかな気候に育まれたいいもの・うまいものが集結!「瀬戸内・四国物産大会」」

2025年「瀬戸内・四国物産大会」の見どころがこちら

うどん?ラーメン?どっちがお好き? 瀬戸内の人気麺をイートインで

[香川]「日の出製麵所」(イートイン)

昭和5年から麺づくり一筋の製麺所がつくる、ゆでたてプリプリの讃岐うどん。

濃いめのつゆをぶっかけたうどんにえび天と玉子天をのせました。

えび玉天ぶっかけうどん(1杯)1,188円

[広島]「尾道ラーメン喰海(くうかい)」(イートイン)

瀬戸内の小魚から煮出した魚介系スープと、鶏ガラ・野菜などから煮出したスープのダブルスープ。あっさりしながらコク深い塩ラーメンに、大判いか天と広島産カキをトッピングしました。

瀬戸内塩ラーメン(1人前)1,501円[各日限定50]

自然の恵みを素材にしたご当地名物が登場!

<初登場>[広島]「広島牡蠣専門店 千両屋」(実演)

濃厚なかきの旨みが詰まったかきめしに、プリプリの煮かきと肉厚のかきフライを盛り込みました。

かきめしカキフライ(1人前)1,836円

[高知]「サウスブリーズホテル高知海月」(実演)

赤身のおいしさが評判の土佐あかうし。柔らかでジューシーなローストビーフと、特製たれで仕上げた牛飯を贅沢に食べ比べを楽しんで。

土佐あかうしローストビーフ&牛飯ダブル重(1人前)2,268円

[香川]「骨付鳥 蘭丸」(実演)

国産鶏もも肉を特製たれとスパイスで味つけ。

おやどりは噛めば噛むほどに旨みが、ひなどりは柔らかくてジューシーな味わい。

骨付鳥 ひな(1本)1,080円

[広島]「みっちゃん横川店分家」(実演)

広島県産の大粒かきと海鮮をたっぷりトッピングしたお好み焼き。外はカリッと、中はジューシーな食感が楽しめます。

海鮮デラックス焼き(1枚)1,944円

地元で人気のスイーツに、心がおどります♪

[愛媛]「石丸農園」(実演)

50年以上柑橘を育ててきた農園が作ったいよかん果汁入りのソフトクリーム。ゼリーとジュレソースにもいよかんの旨みがギュッと詰まった、爽やかな味わいです。

いよかんソフト(1個)880円

[徳島]「Nalu Ge(ナルージェ)~鳴門のジェラート~」(実演)

地元食材の可能性をジェラートで表現する徳島・鳴門のジェラートショップ。「阿波晩茶」は徳島県に伝わる乳酸菌発酵茶。木桶で乳酸発酵させた爽やかな味わいのお茶を使用したソルベです。

阿波晩茶ソルベ(1個)700円

[広島]「島ごころ」(実演)

日本一のレモン生産地、広島・瀬戸田レモンの皮をじっくり煮込んだジャムを生地に焼き込んだレモンケーキはふんわりサックリとした食感です。

焼きたてレモンケーキ(5個入り)1,350円

<初登場>[徳島]「ミライク」(実演)

徳島名産のさつまいも・なると金時を使ったころころかわいいドーナツ。 おいもを完全につぶさないようにマッシュしているため、もちっとした食感の中にほくっとした部分も感じられます。

なるころ(12個入り)1,001円

伝統の技が光る工芸品もラインアップ♪

[広島]「尾道帆布鞄 彩工房」

国産帆布を使い鞄や小物を手作りしている広島・尾道の帆布工房。爽やかなマリンカラー

の帆布ボディバッグはポケットも多く、丈夫で機能的です。

帆布2WAYカバン【TOPPO-R】(約W28×H23×D13㎝)14,300円[限定4]

[岡山]「襟立製帽所」

麦わら帽子の製造で1960年創業。帽子職人が作るコンビネーションキャップは、デニムのブリムが2枚に分かれた変形キャップで、クラウン部分のジュートブレードが涼し気な印象。

キャスケット(M、サイズ調節機能つき) 17,600円[限定3]

このたびはご案内をありがとうございました。※あわせて6月11日(水)~17日(火)の期間、本館6階「まちのシューレKOBE」にて「瀬戸内国際芸術祭公式ショップ『海の市場』POPUP」を開催!初夏のひととき、瀬戸内・四国の魅力ある品々をぜひご覧頂けたらと思います。

>>>【※ご参考】「まちのシューレKOBE」に、瀬戸内国際芸術祭のオフィシャルショップがやってくる!「SETOUCHI TRIEINNALE 2025『海の市場』POPUP」が6月11日(水)~17日(火)に開催♪

>>>【※ご参考】「瀬戸内・四国物産大会」で、愛媛宇和島のじゃこ天や一六タルト、広島の桐葉菓(とうようか)などを食べてみた!

画像と情報の引用参照:神戸阪急WEBサイト「瀬戸内・四国物産大会」

PR TIMES「【神戸阪急】おだやかな気候に育まれたいいもの・うまいものが集結!「瀬戸内・四国物産大会」」

神戸阪急【公式】Instagram(@kobe_hankyu)

※東灘ジャーナルでは、皆様からの情報提供をお待ちしています。
新規オープン・閉店情報、イベントやお祭り、新商品のご紹介、記者発表や内覧会などございましたら、情報提供はこちらよりお知らせ下さい(※掲載無料)

【日時】
2025年6月11日(水)~16日(月) 10:00~20:00 ※催し最終日は午後5時終了

【有料無料の区分】
無料

【金額】
※各出店ブースでお支払い下さい。


※画像は、神戸阪急WEBサイト、およびPR TIMESよりお借りしています。

【場所】

住所:神戸市中央区小野柄通8丁目1番8号

阪急 本館9階催場

各線「三宮」駅から徒歩すぐ



この記事のURLとタイトルをコピーする