神戸阪急さんで「九州物産大会」が3月25日(火)まで開催中。「さつま豚角煮」の入ったお弁当と「長崎和三盆カステラ」を食べてみた! #イベント #神戸阪急 #九州物産大会 #さつま豚 #長崎カステラ
神戸阪急さんで開催の「九州物産大会」でご当地グルメを満喫!
神戸阪急さんで「九州物産大会」が3月25日(火)まで開催されており、今回は「さつま豚角煮」の入ったお弁当と「長崎和三盆カステラ」をご紹介します。
「九州物産大会」の様子がこちら(2025年3月)
今回の「九州物産大会」では、福岡県をメインに、九州各県から自慢のグルメやスイーツ、工芸品が大集結!各ブースそれぞれ多くのお客様でにぎわっており、購入されたアイスやスイーツ、揚げ物などをイートインスペースで食べながら楽しんでいらっしゃいました。
「さつま豚角煮」の入ったお弁当を食べてみた!
今回購入した商品の一部をご紹介。まずはダイニング萬来さんの「さつま豚角煮」の入ったお弁当(1296円)がこちら。
こんな感じでパンパンに角煮とそぼろが詰まっています。2種類の味が楽しめるのが良いですね♪
角煮は大きくやわらかく、トロトロな感じで、
そぼろは甘めのお味がしっかりとしゅんでいます。
ご飯がどんどん進む味付けで、大満足のお弁当でした。
続いてこちらは「長崎和三盆カステラ 琴海堂」さんの切れ端っこ。1パック540円で飛ぶように売れていました。
パッケージを開くと、切れ端とは思えないボリュームのカステラが4切れ入っており、
とにかく1枚が大きいので、自分用のおやつにおすすめですよ。
底部にはざらめがついており、カステラの優しい甘さとざらめのジャリジャリ感がうまいことアクセントになっています。その日分が売り切れたらおしまいだそうで、ブースで見かけたら超ラッキー!ぜひチェックしてみてくださいね。
3月25日(火)まで本館9階 催場で開催中の「九州物産大会」、九州のうまいもんをいっぱい味わってみてくださいね♪
情報の引用参照:神戸阪急WEBサイト「九州物産大会」
- 【日時】
- 2025年3月19日(水)~25日(火) ※最終日は午後6時終了
- 【有料無料の区分】
- 無料
- 【金額】
- ※各出店ブースでお支払い下さい。
- 【場所】
住所:神戸市中央区小野柄通8丁目1番8号
神戸阪急 本館9階催場
各線「三宮」駅から徒歩すぐ