神戸・六甲アイランドのカネテツ「てっちゃん工房」を散策したよ【大人の社会見学】
【目次】
「てっちゃん工房」を見学してきた!
神戸・六甲アイランドにあるカネテツさんの「てっちゃん工房」が面白いよ、と教えていただき、早速訪問してみました。写真とともに「てっちゃん」をお楽しみください。
カネテツさんの「てっちゃん工房」とは
「てっちゃん工房」の誕生
日本の練り製品もっと身近に感じていただこうという思いから誕生した、カネテツデリカフーズ六甲工場敷地内にある、ちくわやかまぼこの手作り体験が出来る工房です(※前日までの要予約)。カネテツデリカフーズのキャラクター「てっちゃん」グッズや、揚げたて天ぷらを楽しめる販売コーナーも充実した、大人も子どもも楽しめるスポットです。
「てっちゃん工房」場所はこちら
六甲ライナー「アイランドセンター」駅で下車します。
「神戸ファッションマート」前を通り過ぎ、
「向洋中5南」交差点を渡り、さらに西へ前進すると、緑地帯に突き当ります。それを越えて
カネテツデリカフーズ六甲工場入口があります。そのまま直進し、角を左に曲がると、
大通りに出るので、工場の敷地に沿って南下します。のぼりが見えてきましたよ。
ちくわ・かまぼこの手作り体験が出来る「てっちゃん工房」の入口に到着です。
「てっちゃん工房」内部のご紹介
てっちゃんのロゴがかわいい入口からどうぞ。
建物2階が手作り体験工房、1階が販売コーナーになっています。ちくわ・かまぼこ手作り体験は要予約制でしたので、今回は1階のグッズ販売コーナーと揚げたて天ぷらのレポをお楽しみください。
1階販売コーナーの全体がこちら。
てっちゃんTシャツにちくわふでばこ、
カネテツ自慢の練り製品も販売しています。
春の新製品「ポテサラちくわ」は大好評だとか。お土産セットも充実しています。
マスコットに文具セット、
リアル消しゴム手作りキットは喜ばれますよ。
てっちゃんの焼印がかわいい瓦せんべいも、一緒にどうぞ。
[amazonjs asin=”4101166420″ locale=”JP” title=”定本 啓蒙かまぼこ新聞 (新潮文庫)”]
「てっちゃん工房」で揚げたて天ぷらを食す!
さて、お待ちかねの揚げたて天ぷらを購入しましょう。まずはこちらの試食でしっかりとお味を試してから、いよいよ注文です。今回は「コーンバター天」と「お好み天」をオーダーしてみました。(1枚:各210円)
揚げ上がるまで、しばしカネテツの歴史を振り返ります。その間も新製品の試食をたくさんいただき、ありがとうございます!(笑)
待つこと約5分、アツアツが出てきました!
左が甘くて食べやすい「コーンバター天」、右が紅しょうがの効いた「お好み天」です。ビールや日本酒にも合いそうなお味で、パクパクが止まりません!
館内の「てっちゃん」と写真撮影し、SNSにアップすると素敵なプレゼントが。東灘ジャーナルもツイッターでご紹介し、こんなかわいいマスコットキーホルダーをいただいちゃいました♪
かねてつのてっちゃん工房にて、てっちゃんをパシャリ♪ pic.twitter.com/euZoxR25z3
— 東灘ジャーナル (@higashinada_jou) 2017年3月22日
撮影のご協力、ありがとうございました。レジャーやご家族と一緒に「てっちゃん工房」の手作り体験をぜひどうぞ。
- 【名称】
- ちくわ・かまぼこ手作り体験施設「てっちゃん工房」
- 【営業日・営業時間】
- 9:30~16:30 ※不定休
- 【連絡先】
- 078-857-3453
- 【Webサイト】
- 【場所】
住所:神戸市東灘区向洋町西5丁目8