神戸・岡本の「ショコラリパブリック」はゆったりとしたカフェスペースがあるよ【ひがしなだスイーツめぐり対象】
神戸・岡本にあるショコラリパブリック(ChocolatRepublic)岡本店を訪問しました。ひがしなだスイーツめぐり対象で、店内にイートインスペースもあり。写真とともにレポをお楽しみください。
目次
ショコラリパブリック(ChocolatRepublic)とは
Chocolat(チョコレート)=仏語、Republic(共和国)=英語と異なる言語を合わせたパティスリー ショコラリパブリックの名前は、自由な発想の洋菓子を作り上げたい。そんな想いからつけられました。神戸ならではのファッションやパン、洋菓子文化を感じていただけるような丁寧で素材にこだわり、遊び心が詰まったコレクションをぜひお楽しみください。(※文章はショコラリパブリック(ChocolatRepublic)WEBサイトより引用しています)
ショコラリパブリック(ChocolatRepublic)場所はこちら
JR神戸線「摂津本山」駅北口を出て、山手幹線に進んでください。
阪急神戸線「岡本」駅からは南下し、山手幹線の「本山駅北」交差点を東へ曲がります。
バス停を抜けると、左手すぐにショコラリパブリック(ChocolatRepublic)岡本店があります。
白い屋根と、大きな看板が目印です。
平日は「焼き菓子ビュッフェ」も行われています!これは大変お得ですね♪
ショコラリパブリック(ChocolatRepublic)店内の様子
店内はひがしなだスイーツめぐりのお客様で大変なにぎわいでした。お写真の許可をいただき、ありがとうございます。早速ご紹介しますね。
まずはデコレーションケーキです。中には売り切れの商品もありました。大人気ですね。
フィナンシェの量り売りもありますよ。焼きたてが楽しめるとあって、皆様袋いっぱいに購入されていました。
キャンドルなどのデコレーション小物も充実しています。
こちらは焼き菓子のギフトセットです。お好きなものをセレクトすることが出来ますよ。
プチセレクトBOXもありました。今回はこちらのクッキーセットを購入してみましょう。
奥にはゆったりとしたカフェスペースがあり、1000円以上のデザートをご購入いただいたお客様は、コーヒーまたはカフェラテ1杯がサービスとなっています。お子様やご家族ともご利用頂けますよ。
ショコラリパブリック(ChocolatRepublic)焼き菓子レポ【※写真付き※】
先ほど見かけた「HAPPY BOX(黄色)(¥650)」を購入してみました。
中は個別包装され、クッキーとクリームをサンドした焼き菓子のセットになっています。
お皿に並べると、こんな感じのフォルムです。ペッパー味やいちご味があり、ちょっとした手土産に良いですね。
どれもお上品なお味で、何枚でも食べられます。もう1種類のホワイトBOXも購入しておけばよかったかな、と。次回のお楽しみにとっておきましょう。(笑)
神戸を代表するスイーツ店「ショコラリパブリック(ChocolatRepublic)」。このたびはご協力ありがとうございました。次はあなたのご訪問をお待ちしています。
- 【名称】
- ショコラリパブリック岡本店
- 【営業日・営業時間】
- 9:00a.m.〜22:00p.m
- 【連絡先】
- 078-451-0056
- 【Webサイト】
- 【場所】
住所:神戸市東灘区岡本1-5-5