アメハマ製菓さんが、2021年4月末日付で廃業へ。「10円当たり飴」や「いちごミルクキャンディ」などを製造する老舗キャンディメーカー #アメハマ製菓 #駄菓子屋 #キャンディ#10円当たり飴 #廃業
この記事のURLとタイトルをコピーする
アメハマ製菓さんが2021年4月末日付で廃業へ
駄菓子屋さんでよく見かける「10円当たり飴」や「いちごミルクキャンディ」「レモンミルクキャンディ」「黒あめ」「クッピーラムネキャンディ」などを製造されている、愛知県の老舗キャンディメーカー「アメハマ製菓」さんの製菓製造販売事業が、2021年4月末日付にて廃業されるというニュースが入ってきました。
情報の引用参照:アメハマ製菓 WEBサイト
アメハマ製菓さんが廃業を決意された理由
廃業を決意された理由について、
1)世界各地では、コロナウイルスによる未曾有の災難が発生し、今後はより厳しい経営環境になることはあきらかであること
2)高コスト体質の生産体制を続けてしまったこと
3)製品も競争激化の波にさらされる中、製品の多様化に追いつけなかったこと
4)旧来の取引条件や売価の抑制という大きな壁に阻まれてしまい納品価格の交渉が難しいこと
5)原材料価格が上昇していること
6)旧来的な製造方法と市場売価による収益構造が成立していないこと
7)設備が老朽化しており、新規設備投資が必須なこと 等々
主に7つを挙げられており、さらに新型コロナウイルスの影響も受け、事業の廃業という決断をされた模様です。
写真は、差し入れで頂いたアメハマ製菓さんの「いちごミルクキャンディ」と「レモンミルクキャンディ」に「黒あめ」。甘くサクッとした食感と、ほろ苦く残念な思いを噛みしめて…。
情報の引用参照:アメハマ製菓 WEBサイト
この記事のURLとタイトルをコピーする