「夏井いつき」句会ライブ partⅡ”楽しくないと俳句じゃない”が東灘生活文化センターであるよ
TBS系バラエティ「プレバト!!俳句コーナー」に出演され、大人気の俳人・夏井いつきさんが、俳句の楽しいお話しや、俳句の簡単な作り方をお教えする、「夏井いつき」句会ライブ partⅡ~楽しくないと俳句じゃない~が、5月14日(土)東灘生活文化センターで開催されます。
テレビでは毒舌で有名な先生ですが、俳句ライブでは優しく参加者を楽しませてくれるので、常に満席で大人気の講座ですよ。どうぞお見逃しなく!
俳人/夏井いつきとは
俳人/夏井いつき
▽1957年5月13日生まれ
▽愛媛県南宇和郡内海村(現・愛南町)出身
▽昭和63年、国民文化祭教育長賞。
▽平成6年、第八回「俳壇賞」。
▽平成12年、「第五回中新田(なかにいだ)俳句大賞」。
▽平成11年、黒田杏子主宰「藍生」俳句会結社賞、第四回「藍生」賞。
▽平成17年NHK四国ふれあい文化賞。
京都女子大学文学部国文科卒業。1980年、松山市立余土中学校国語科教諭として赴任後、1988年、教職を辞し、俳人に転身。
黒田杏子に師事し、俳句を本格的に手がけるようになる。感じたままを表現するという自由な句作をモットーとしつつも、季語と五七五の定型を守る「有季定型」に則った句作も大切にしている。
1997年(平成9年)俳句集団「いつき組」を組織。「組長」として、全国の小中学高校生を対象としたカリキュラムの一環としての俳句教室(「句会ライブ」という)を行っている。また、吟行会、故郷・内海(愛媛県愛南町)でのイベント「トレッキング・ザ・空海」や松山市での俳句甲子園への参画など、活動を精力的に行っている。愛媛新聞に「集まれ俳句キッズ」というコーナーを持っている。
2015年(平成27年)、「俳都松山宣言」を全国に発信する俳都松山大使に就任。近年、月刊俳句マガジン「いつき組」を発行し、携帯電話のiモードサイトで毎日更新の「俳句の缶づめ」に携わるなど、活躍の場を広げている。正岡子規後100年の俳句の現在から、さらに俳句の未来に向かった活動を展開すべく、「100年俳句計画」を提唱している。
活動は松山市をベースとしており、東京で仕事をする際はその度に飛行機で往復している。俳号の「夏井」は前の夫の姓、「いつき」は本名の「伊月」を平仮名書きにしたもの。
(Wikipediaより引用しております)
夏井いつきの100年俳句日記(公式ブログ) も随時更新されています。
夏井いつき先生大好き(*˘︶˘*).。.:*♡ #夏井いつき #俳句 #プレバト ときおり雪も風巻きつつ https://t.co/bSKLSkuiWL
— 黒蜜 (@7samurai) 2016年1月26日
では、コープカルチャー生活文化センター(東灘)の会場までご案内しますね。
コープカルチャー生活文化センター(東灘)とは
「コープカルチャー生活文化センター」は、コープこうべが運営する施設で、鉄筋地下1階、地上5階建、延べ床面積7,398平方メートルにもおよぶ大規模なもので、地下1階には、体育館、トレーニングルーム、1階には展示コーナー、エントランスロビー、レストラン、2階にはホール、図書コーナー、喫茶コーナー、3階には料理教室、音楽教室、一般教室、4階には会議室、和室、5階にはクリエイティブプラザなどを設置。幅広い活動に対応しています。
場所はこちら
JR住吉駅から徒歩約8分、国道2号線沿いに東向きに歩くと、目印の看板が見えてきましたよ。
道路の向かい側に、灘中学校・高等学校があります。
ここにも俳句ライブの案内がありました。分かりやすいですね。
組合員同士が共に学びあい、心豊かな暮らしづくりをめざして、多彩な文化講座を開催しています。いけ花や絵画・音楽など趣味の世界をふくらませる講座、短歌や俳句、文学や男性に人気の囲碁や子ども対象のものまで、生活者すべてに役立つ講座を展開しています。また、各種通信講座も設け、学習の機会を広げています。
この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
- 【日時】
- 5月14日(土)14:00開演(13:30開場)
- 【有料無料の区分】
- 有料
- 【金額】
- <前売り>2,700円 <当 日>3,240円 ※就学前のお子様の入場はご遠慮願います。
- 【※注意事項】
- ※お申し込み後のキャンセル、チケットの払い戻し等はできませんのでご了承ください。
- (ご本人画像はWEBよりお借りしています)
- 【場所】
住所:神戸市東灘区田中町5-3-18
コープカルチャー生活文化センター 2階ホール(全席自由)
電話:078-431-5273