「関西文化の日」は美術館や博物館・文化施設が入館無料!2025年は11月15日~16日を中心に、関西の美術館・博物館などの400以上の文化施設が予定されているみたい! #関西文化の日 #博物館 #入場無料 #ミュージアム

この記事のURLとタイトルをコピーする

イベント

「関西文化の日」で秋はミュージアム巡りを楽しもう!

「関西文化の日」は、関西一円の美術館・博物館・資料館等の文化施設のご協力により、11月に入館料(原則として常設展、※通常無料施設あり)を無料とする取り組みです。2025年は11月15日~16日を中心に、400以上の文化施設が参加を予定されています。

画像と情報の引用参照:関西文化の日 WEBページ

PR TIMES「2025年度「第23回関西文化の日」」

2025年度「関西文化の日」の概要がこちら

関西2府8県のエリア内の美術館・博物館などの文化施設の入館料(原則として常設展)が無料になる「関西文化の日」が今年も開催されます。

2025年11月15日(土)~16日(日)の2日間を中心日として、参加登録した施設ごとに、11月中の期日を設定して行われます。(※通年にわたって入館無料の施設も参加対象)

関西が誇る長い歴史に培われた豊かな文化に気軽に接することのできる機会に、様々な文化施設を訪れ、芸術の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。

※各施設の設定日やアクセスなどの詳細は、関西文化の日 WEBページをご覧ください。

【関西文化の日 概要】

日時:2025年11月15日(土)・16日(日)を中心とした11月中

参加施設:福井県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・徳島県・京都市・大阪市・堺市・神戸市の施設が参加

参加施設数:430施設(10月1日現在)

画像と情報の引用参照:関西文化の日 WEBページ

PR TIMES「2025年度「第23回関西文化の日」」

※東灘ジャーナルでは、皆様からの情報提供をお待ちしています。
新規オープン・閉店情報、イベントやお祭り、新商品の発売、記者発表や内覧会などございましたら、情報提供はこちらよりお知らせ下さい(※掲載無料)

この記事のURLとタイトルをコピーする