神戸阪急さんで「フランスフェア 2025」が10月22日(水)~28日(火)に開催!おいしいフランス、おしゃれなフランスが神戸に集結します♪ #神戸阪急 #イベント #フランスフェア
【目次】
神戸阪急さんで「フランスフェア 2025」の開催
神戸阪急さんで「フランスフェア 2025」が10月22日(水)~28日(火)に開催予定ということで、ご案内をお寄せ頂きました。
画像と情報の引用参照:神戸阪急WEBサイト「フランスフェア 2025」
2025年のテーマは「Art de Vivre(アール・ド・ヴィーヴル)を感じて~」
2025年のテーマは「Art de Vivre(アール・ド・ヴィーヴル)を感じて~」。Art de Vivre(アール・ド・ヴィーヴル)とは、フランスの生活に根づく、日常のひとこま、ひとこまを、自分らしい美意識や価値観を大切に、心豊かに楽しむという考え方。そんなフランスのすてきな暮らし方を感じながら、おしゃれなマルシェを巡るような気分で楽しめる1週間です。
会場には、本場のフランスグルメをはじめ、日々の生活に取り入れたい雑貨や自分らしい装いを楽しむアクセサリーなど約40店舗が集結します。
できたてパン、スイーツ、カフェメニューなど、フランスのおいしいものが勢揃い!
【オ・ルヴァン・ダンダン】
バゲット(トラディション・フランセーズ)(1本)692円
バゲットは、フランスの食文化の象徴とも言えるもの。多くのパン屋さんでは、一般的な “バゲット” と、伝統的な製法で作られた “トラディション” が販売されています。その“トラディション” の正式名称は、“トラディション・フランセーズ” で、毎年パリで開催されるバゲットコンクールで審査されるのも“トラディション” です。フランスでは、バゲットの品質を保つため、政令で “トラディション” の基準が定められています。
このバゲットも材料や製法の厳しい規定にのっとって、伝統的な製法で作られています。
ショーソン・オ・ポム(1個)648円
クロワッサン(1個)454円
【カフェ・デ・ドゥ・ムーラン】
クレーム・ブリュレ 1,045円 ※コーヒーまたは紅茶付き1,540円
クロック・ムッシュ 1,540円
【オロール・キャプシーヌ】
サブレ(プレーン・レモン・ピスタチオ・チョコ)(1枚)各216円
※4種セット(4枚入り)800円
シンプルでやさしい味わいが心を満たしてくれる。プレーンにはゲランドの塩を使用。元有名メゾンのパティシエを務めたオーナーが、特別に焼きたてサブレをご用意します。
<初登場>【ル・ビスキュイ・アラン・デュカス】
ピュール・ブール(14枚入り)4,968円
アラン・デュカスの子供の頃の思い出に残る‟おばあちゃんが作ってくれたバターの風味たっぷりのビスキュイ”を再現したレシピ。
サクサクとした口当たりにバターの味わいが広がり溶ける食感が儚くも贅沢なビスキュイです。
ソフトクリーム ピュール・ブール(1個)990円
「ル・ビスキュイ・アラン・デュカス」で人気のバターの風味たっぷりのビスケット「ピュール・ブール」がソフトクリームに。仕上げには、クランブルのようなザクザク食感が楽しいビスケット「スブリ」とヘーゼルナッツのビスケットをトッピング。ミルクのくちどけに香ばしいバターの風味が広がります。
暮らしに手仕事のぬくもりを
【メゾンサジュー】
刺繍キット 9,900円
オリジナル生地に刺繍をしてクッションが作れるキットです。
1828年にジャック・シモン・サジューが設立したメゾンサジューは、長年にわたりフランスの女性たちに愛されてきましたが1954年にその幕を閉じました。2005年に「マダム・サジュー」ことフレデリック・クレスタン=ビエによって復刻され、古きよきパリをほうふつとさせるアンティークな色柄やデザインは、世界中の手芸やファッションを愛する人たちを魅了しています。
【ナターシャ・プラノ】
ネックレス
(左)アリス(ゴールド) 27,500円
(中)レオン 22,000円
(右)アリス(ブルー) 27,500円
パリのアトリエで仕上げた、フィギュリンのペンダントにはそれぞれに名前がつけられています。
【エリック・ボタン・パリ】
オーナーのエリック・エベールが蒐集したボタンをメインに、キュートなアクセサリーや雑貨をパリの蚤の市そのままに展開。ボタンはバラ売りもされるので、ぜひお手にとってご覧ください。
「チャンパカ」イヤリング 29,700円
フランスフェア ミニライブも開催♪
開催日:10月25日(土) 会場:本館2階 グランパティオ ※雨天中止
◎シャンソンライブ
風かおる&RiRi・島田宝子による楽しいステージでお楽しみください。
時間:午後1時~・3時~(各回約20分)
出演:風かおる&RiRi・島田宝子
◎アコーディオンライブ
パリの街角を思わせるフランスのミュゼット・シャンソン・映画音楽などお楽しみください。
時間:午後4時~(約20分)
出演:かんのとしこ
このたびはご案内をありがとうございました。「フランスフェア2025」は神戸阪急 本館9階催場で10月22日(水)~28日(火) まで開催。本場のフランスグルメをはじめ、フランス本国から招聘する職人さんとの出会いも楽しめる催しですので、多くの皆様にお立ち寄り頂けたらと思います。
この投稿をInstagramで見る
画像と情報の引用参照:神戸阪急WEBサイト「フランスフェア 2025」
PR TIMES「【神戸阪急】 フランスフェア2025 ~ Art de Vivre(アール・ド・ヴィーヴル)を感じて ~」
- 【日時】
- 2025年10月22日(水)~28日(火) 午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時終了
- 【有料無料の区分】
- 無料
- 【金額】
- ※各出店ブースでお支払い下さい。
- 【※注意事項】
- ※レストラン・イートスペースでの飲食のラストオーダーは、終了時間の60分前となっています。
- ※画像は、神戸阪急WEBサイト、およびPR TIMESよりお借りしています。
- 【場所】
住所:神戸市中央区小野柄通8丁目1番8号
神戸阪急 本館9階催場
各線「三宮」駅から徒歩すぐ