【もうゲットした?】尼崎・西宮・芦屋のお得な「ちょい飲みセット」を集めたグルメ本『ちょい飲み手帖 阪神特別版2025』が7月1日に発行!観光案内所や商工会議所などで無料配布中だよ! #ちょい飲み手帖 #無料クーポン冊子 #阪神西宮おでかけ案内所
『ちょい飲み手帖 阪神特別版2025』が7月1日に発行!
尼崎・西宮・芦屋のお得な「ちょい飲みセット」を集めたグルメ本『ちょい飲み手帖 阪神特別版2025』が7月1日に発行!観光案内所や商工会議所などで無料配布されているので、早速ゲットしてきました。
画像と情報の引用参照:兵庫県広報サイト「飲食セットクーポン冊子「ちょい飲み手帖阪神特別版」の発行について」
『ちょい飲み手帖 阪神特別版2025』の概要とその一部をご紹介
掲載店舗のアルコールドリンクと各店舗がおすすめする料理一品以上の通常1,300円以上のセットが全て税込1,100円で愉しめます♪(本誌を利用する際は、お通し代やチャージ料が一切発生いたしません。)
【冊子の内容がこちら】
- 日本酒の作り方やペアリングの楽しみ方、灘五郷等の紹介、西宮郷・今津郷の酒めぐりマップ
- 「ちょい飲み手帖」の使い方
- 飲食店45店舗(尼崎21、西宮16、芦屋8)及び掲載店マップ
各エリアごとにお店が紹介されており、
地元の日本酒や名物料理がお得に楽しめる一冊となっています。
マップを見ながらいろいろまわってみてくださいね♪
『ちょい飲み手帖 阪神特別版2025』は、尼崎・西宮・芦屋エリアの観光案内所、阪神南県民センター、市役所などで無料配付されています。
ちょうど西宮エリアにいましたので、「阪神西宮おでかけ案内所」さんに立ち寄らせて頂きました。
入口横のテーブルにありましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。(※お1人様 最大1冊まで)
【ちょい飲み手帖 阪神特別版】
実施期間:7/1(火)〜11/30(日)阪神エリアの飲食店を紹介しているグルメ冊子です。
掲載している45店舗の名物料理と日本酒を含むお酒🍶のセットを特別価格で楽しむことができます😆ちょい飲み手帖を片手に街を散策しませんか?#西宮 #尼崎 #芦屋 #日本酒イベント pic.twitter.com/mGbq9dUMjP
— 阪神西宮おでかけ案内所 (@hsnnishiodekake) July 1, 2025
【配布期間】2025年7月1日~
【配布場所】
- 阪神南県民センター
- あまがさき観光案内所、あまがさき観光局、クリエートにしのみや、阪神西宮おでかけ案内所
- 尼崎市商業観光課、西宮市商工課、芦屋市地域経済振興課
- 尼崎商工会議所、西宮商工会議所、芦屋市商工会
- 白鷹禄水苑、酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)、白鹿クラシックス、日本盛酒蔵通り煉瓦館、大関甘辛の関寿庵
- 掲載店には数部しかございません
※数に限りがあるので、お早めにお受け取りくださいね。
画像と情報の引用参照:兵庫県広報サイト「飲食セットクーポン冊子「ちょい飲み手帖阪神特別版」の発行について」
- 【日時】
- 【配布期間】2025年7月1日~ 【利用期間】2025年7月1日(火)~11月30日(日)まで
- 【有料無料の区分】
- 無料
- 【金額】
- ※冊子は無料配付となっています。
- ※画像は、兵庫県広報サイトよりお借りしています。
- 【場所】
【配布場所】
- 阪神南県民センター
- あまがさき観光案内所、あまがさき観光局、クリエートにしのみや、阪神西宮おでかけ案内所
- 尼崎市商業観光課、西宮市商工課、芦屋市地域経済振興課
- 尼崎商工会議所、西宮商工会議所、芦屋市商工会
- 白鷹禄水苑、酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)、白鹿クラシックス、日本盛酒蔵通り煉瓦館、大関甘辛の関寿庵
- 掲載店には数部しかございません