神戸阪急さんに九州のうまかもん、よかもんが集結!「九州物産大会」が3月19日(水)~25日(火)に開催されるよ♪ #イベント #神戸阪急 #九州物産大会
神戸阪急さんで「九州物産大会」の開催
神戸阪急本館9階催場で「九州物産大会」が3月19日(水)~25日(火)に開催予定ということで、ご案内をお寄せ頂きました。
画像と情報の引用参照:神戸阪急WEBサイト「九州物産大会」
PR TIMES「【神戸阪急】「九州物産大会」 九州のうまかもん、よかもんが集結!」
「九州物産大会」の魅力的な商品を一部ご紹介!
今回は福岡県をメインに、九州各県から自慢のグルメやスイーツ、工芸品が大集結!
【ふくおかもんにキュン! 人気の福岡グルメがずらり。】
<初登場>[イートイン]
「博多だるま」
味玉ラーメン(1人前)970円
昭和38年、博多で創業。濃厚かつ繊細な豚骨スープに細麺が絡む!
博多っ子に愛される名店の一杯を会場で。
<初登場>[実演]
「肉バル ノダニク」
博多和牛ラムイチステーキ弁当(1折)2,700円[各日限定30]
福岡市箱崎の肉バル「ノダニク」はオーナーが目利きして選び抜いた九州産和牛が堪能できると人気のお店。モモ肉の中でも特に柔らかく、和牛の赤身肉の旨みを堪能できる部位「ラムイチ」を丁寧に焼き上げました。
<初登場>[実演]
「賦活屋」
まふぐの唐揚げ(骨なし、100g)1,401円
国産のまふぐをふっくらとおいしく揚げました。カリッとした衣の中には、旨みが詰まったぷりぷりの身が魅力的。
[実演]
「博多とりかわ大臣」
博多とりかわ(タレ・しお、1パック10本入り)各1,836円
鶏の部位の中でも一番柔らかく味にクセのない首の皮を使用した”博多とりかわ”は下焼きを重ねて余分な脂を落とし、旨味をギュッととじこめた一品です。
<初登場>
「糸島正キ」
糸島野菜を食べるドレッシング
あまおう(270ml)1,404円など
糸島正キは正木夫妻が立ち上げたブランド。福岡県糸島市に移り住んだお二人は、その野菜のおいしさに魅了されました。
博多あまおうをはじめ、糸島の新鮮な野菜・果物をふんだんに使ったドレッシングには、”糸島の食材”と”食への想い”がいっぱい詰まっています。
<初登場>
「伊都物語」のむヨーグルト
(プレーン・糸島だいだいなど、150ml) 各270円
「おいしい牛乳を世の中にとどけたい」
酪農家たちの純粋な想いから、伊都物語は始まりました。伊都物語の「のむヨーグルト」は酪農家から届く搾りたての新鮮な生乳を使用。生乳の味を生かした濃厚な飲み心地をお楽しみください。
<初登場>[実演]
「The Explorers」
エッグタルト(あまおう、1個)421円、(糸島レモン、1個)391円
福岡市の西新エリアにある「The Explorers 」は、世界中のその土地で親しまれている郷土菓子、伝統菓子を現地のレシピをもとに作っています。伝統的なポルトガル菓子であり、世界中で愛されているエッグタルト。パリッとした食感のパイ生地の中に風味豊かなカスタードクリームとフルーツのおいしさがギュッと詰まっています。
<初登場>[実演]
「小倉フルーツ旬菓 すず蘭」
あまおうミニパフェ(1個)1,650円[各日限定100]
フルーツ大福をはじめとした、話題のスイーツを楽しめる北九州市小倉の人気店。福岡産あまおうがたっぷり乗ったスペシャルなパフェは、あまおうと濃厚なソフトクリームの相性が抜群です。
このほかにも九州各県のうまかもん・よかもん、工芸品が勢揃い!このたびはご案内をありがとうございました。3月19日(水)~25日(火)まで本館9階 催場で開催されるので、ぜひ会場でチェックしてみてくださいね♪
画像と情報の引用参照:神戸阪急WEBサイト「九州物産大会」
PR TIMES「【神戸阪急】「九州物産大会」 九州のうまかもん、よかもんが集結!」
>>>【※ご参考】「九州物産大会」でご当地グルメを満喫!「さつま豚角煮」の入ったお弁当と「長崎和三盆カステラ」を食べてみた!
- 【日時】
- 2025年3月19日(水)~25日(火) ※最終日は午後6時終了
- 【有料無料の区分】
- 無料
- 【金額】
- ※各出店ブースでお支払い下さい。
- ※画像は、神戸阪急WEBサイト・PR TIMESよりお借りしています。
- 【場所】
住所:神戸市中央区小野柄通8丁目1番8号
神戸阪急 本館9階催場
各線「三宮」駅から徒歩すぐ